コミュニケーション・メディア史

第6回

講義資料http://akaokoichi.jp/pdf/commedia6.pdf 日本の“流行歌”の誕生をどの時点でとらえるか――。(1)松井須磨子『カチューシャの唄』,(2)佐藤千夜子『東京行進曲』,(3)小唄勝太郎『島の娘』の三つに“学説”は分かれている。それぞれ支持する理由はもっと…

第5回

講義資料(PDF)http://akaokoichi.jp/pdf/commedia5.pdf 全国ラジオ体操連盟http://www.rajio-taiso.jp/ かんぽ生命(ラジオ体操・みんなの体操)http://www.jp-life.japanpost.jp/health/radio/hlt_rdo_index.html [研究書]黒田勇『ラジオ体操の誕生』asin:478…

第4回

講義資料http://akaokoichi.jp/pdf/commedia3.pdf ニイタカヤマ・ナイツhttp://members.jcom.home.ne.jp/niitaka/ asin:4022598786:メディアは戦争にどうかかわってきたか(木下和寛)]

第3回

講義資料(PDF,一部グロ注意):http://akaokoichi.jp/pdf/commedia2.pdf公開処刑が廃止されてから,司法とマスメディアは難問を抱え込んだ。被害者遺族は報復・応報刑を望み(「犯人に同じ苦しみを味合わせてやりたい」),大衆も加害者に対する憎悪をかきたて…

第2回

講義資料(PDF,約2MB):http://akaokoichi.jp/pdf/commedia1.pdf asin:4334032036:江戸のマスコミ「かわら版」 (光文社新書)] asin:413020209X:ニュースの誕生―かわら版と新聞錦絵の情報世界]「近代」に囚われるジャーナリズム史の視点では,「かわら版」は異…