第10回(第2部の4)

講義資料:http://akaokoichi.jp/pdf/sangyo2007-10.pdf
ビデオゲームの歴史については拙著(好評“絶版”中!)で。

ゲームの大学 (じゅげむBOOKS)

ゲームの大学 (じゅげむBOOKS)

ソフトウェアの進化には“オープン”が不可欠だと思います。たとえ産業化され,巨大な伽藍が形成されたとしても,ソフトウェアの次なるイノベーションは,伽藍の中からではなく,バザールの混沌の中から生まれるのでしないでしょうか。バザールに集う開発者は,ユーザーの視点からイノベーションを指向するからでもあります。
国からの運営費交付金・科学技術研究費などを受けて研究を遂行する大学という組織が,伽藍とバザールのどちらに属すべきなのかは悩ましい問題です。
なお,授業で述べたように,伽藍とバザールは,レイモンドによるもともとの概念から,大幅に拡張して用いています。
伽藍とバザール―オープンソース・ソフトLinuxマニフェスト

伽藍とバザール―オープンソース・ソフトLinuxマニフェスト

http://cruel.org/freeware/cathedral.html
オープンソースの成功―政治学者が分析するコミュニティの可能性

オープンソースの成功―政治学者が分析するコミュニティの可能性

オープンソースがなぜビジネスになるのか (MYCOM新書)

オープンソースがなぜビジネスになるのか (MYCOM新書)

リナックスの革命 ― ハッカー倫理とネット社会の精神

リナックスの革命 ― ハッカー倫理とネット社会の精神

それがぼくには楽しかったから 全世界を巻き込んだリナックス革命の真実 (小プロ・ブックス)

それがぼくには楽しかったから 全世界を巻き込んだリナックス革命の真実 (小プロ・ブックス)

未来地球からのメール

未来地球からのメール

報酬主義をこえて (叢書・ウニベルシタス)

報酬主義をこえて (叢書・ウニベルシタス)